やはり函館の朝一には朝市行かなきゃ函館に行った気がしないでしょ。
なので、函館でも朝活やっちゃいまっせ!
舞台は函館駅から徒歩4,5分程度、函館朝市の中にあるこちら。
お店の名前は「朝市食堂 二番館」さんです。
やっぱり朝市で海鮮は食べたいよね。
朝市には様々な飯処がある中でここがすんごい気になったんですよね。
だって、このメニューを見ちゃうとね・・・
流石に500円はやりすぎでしょ!
いくら函館とはいえ海鮮丼系に500円はやりすぎでしょ。
他のメニューは1000~2000円するのに、どうしたらこうなるのか。
あかん、気になりすぎて仕方がない。
気になりすぎて・・・やってみるっきゃないっしょ!
という事で注文したのがこちら。
「五目丼」・・・\550
王道の海鮮丼でいっちゃいましょう!
イカ刺とも迷いましたが、全体的にどういうレベルのネタを使ってるのが気になりました。
さて、500円の秘密とは如何に・・・出てきたのがこちら。
・・・・・・普通じゃね?
何なら1000円までとは言いませんが、7~800円はいけるでしょ。
ネタも多めだし、サイズ感も悪くないです。
一体どこに500円要素があるのか・・・。
とりあえず、普通に食べてみますか。
うん、普通にいいじゃない。
鮮度もサイズも厚みも全く問題なしで普通に美味しい。
酢飯もいい塩梅だし、全体的な量も十分過ぎる。
何なら・・・
海老に関しては子持ちだし!
子持ちでぷりっぷりの海老は旨味も強い上に卵ととび子のダブル魚卵がいい食感。
こないにいい海老まで使うとか・・・やっぱり500円そこらのものじゃないよこれ!
サービスだとしても完全にやりすぎレベルです。
全く、なんちゅうコスパのいいものを出してくれてるんだ!
周囲には自分が見た限り、ここまでのお値段は全く見当たりませんでした。
下手したら独占禁止法に違反してるんじゃないかって位の安くて美味しい内容でした。
この記事へのコメント