何となく出来たてとか種類が揃ってるとか、そんなイメージがあります。
そんな工場直営店、そこのとんでもないデジャヴも・・・。
舞台は西府駅から徒歩4,5分程度の場所にあるこちら。
お店の名前は「コボコボドライブイン」さんです。
・・・どう見てもドライブインじゃないけどね。
そもそも見た目は普通の工場みたいな感じで・・・本当にあるのかと思うレベル。
ただ、ここを入って裏側にきちんとパン屋は存在していました。
さて、どないなパンがあるのかチェックしてみると・・・
ぬぬ・・・間が悪かったか。
パンはあるっちゃあありますが、求めていた総菜パンは約7割が売り切れ状態。
しかもカウンターから覗くスタイルだからトングビートも刻めねぇ・・・。
とりあえず、今ある中からどうにかチョイスしなくては。
少ない中で選び出したのがこちら。
「ソフトチキンバーガー」・・・\330
「やみつきポテトベーコン」・・・\205
どうにか食べられそうなのを選択!
ちと高くついたなぁ・・・と思ったらここから凄かった。
工場直売の特典として・・・何とお会計が2割引きになるのだ!
なので当初は535円だったのが、428円に値引き!
おお、ワンコイン切れたよ。
何とも有り難い特典を享受し、ウッキウキで帰宅してのご開帳。
ハンバーガーが地味に賑やかだな。
ポテトベーコンはまあ白いにの対し、ハンバーガーはえらいカラフル。
このあまりにも対照的な絵面・・・何だかシュールに見えてきた。
さて、このパンたちはどないな味がするんでしょうか。
まずは・・・白い方から頂きます!
うん、こりゃポテサラだ!
柔らかな白パンの中にはホクホクのジャガイモとチーズ。
更にベーコンも左程入っていないのに、中々に存在感があります。
確かにポテトにベーコンとなってはいますが・・・味は完全にポテトサラダ。
ここにプラックペッパーが入っていたら更に自分好み。
ただ、この白パンには覚えが・・・。
何となくデジャヴを感じつつ、お次のハンバーガーはというと・・・
思いの外纏まってる!
見た目はごっちゃ良してますが、味は全然バラバラになっていないです。
濃厚な照り焼きソースと柔らかチキンがいい旨味をまずは演出。
更にマスタードで味を締めた後、マリネされた野菜が最後はしっかりくどさを消してくれる。
うん、これは結構気に入った。
何だかんだ、普通に美味しかったですわ。
それでいて2割引きで購入できたのも中々にデカいです。
気に入ったのですが・・・この記事を書いている最中に見つけた衝撃的な写真とデジャヴの正体を見てのお別れといきましょう。
この記事へのコメント